会員意見交換会・交流会のご案内

昨年度総会において会員各位からいただきました「会員相互の交流の場を」というご提案を受け、下記の要領で、当会会員対象の意見交換会を開催することと致しました。 
 競馬開催日、レース前の一時、ばんえい競馬や当会に対する忌憚のないご意見を賜りたいと思います。また、意見交換会の前には、馬頭観音の参拝などを含めた特別パックヤードツアー、夕方からは焼肉を囲んでの楽しい懇親会も設定いたしましたので、是非、ご参加の程、お願い申し上げます。 敬具

日時 平成23年7月17日(日曜日)
バックヤードツアー(馬頭観音参拝を含む)  13:00 ~
意見交換会(帯広競馬場内会議室)  13:30 ~ 14:20
懇親会(競馬場スタンド前) 18:00 ~ 19:30
 (懇親会は希望者のみ。懇親会のみの参加も可)
集合場所 帯広競馬場入場門前
懇親会費 3000円
定員 20名
申込受付 7月14日(金)までに、メールumabunka@spice.ocn.ne.jp、電話0155-676890、FAX0155-67-6891にてお申込みください。

※非会員の方でも、当日入会で参加いただけます。

馬が繋いだ支援の絆 ~チャグチャグ馬コ開幕に登場~

東北大震災で被災された方に配慮し、今年度ばんえい競馬は恒例の開幕パレードを自粛。当会も昨年行った「チャグチャグ馬コ・パレード」を取り止めましたが、本年度初開催となった4月16日、17日、岩手県滝沢村のチャグチャグ馬コ同好会の有志が、ボランティアで開幕に駆け付けてくださいました。
今回、来帯された4名の保存会メンバーは、自前のワゴン車に馬用衣装(馬装束)2頭分と、人間用衣装10名分を載せて岩手県を出発。給油制限が続く中、途中、ガソリンを補充しながら、当日朝到着。そのまま衣装を調え、リッキー、ミルキーにもあでやかな馬装束を付けて、競馬場開門と同時に観客を出迎えました。
一昨年、昨年と当会が主催した「チャグチャグ馬コ in 帯広」て、すっかり十勝の人々にもお馴染みとなった、絢爛豪華なチャグチャグの装束に、観客も皆さん、足を止め、写真を撮ったり、同好会の人たちから由来を尋ねたり、と、この貴重な伝統馬文化を堪能されていました。
また、16、17日共に、午後には、競馬場内でミニ・パレードを実施。きらびやかな馬装束に身を固めた馬に可愛い女の子がまたがる姿に、観客は笑顔で見入っていました。
「今回の震災では、帯広競馬場から200万円近い義援金を東北に送っていただき、そのお礼に来ました。まだまだ岩手県は死者より多い行方不明者がいる状況ですので、引き続き、支援のほど、宜しくお願いいたします」と話して下さったのは、同好会の斎藤喜次さん。
馬が繋いでくれた東北との絆を大切にして行きたいと、改めて痛感させられた2日間でした。
なお、本年度も当会では「チャグチャグ馬コ in 帯広」を実施する予定です。実施日など決まり次第、当ブログなどでお知らせいたしますので、是非、帯広競馬場で、ばんえい競馬と併せて、この東北の馬文化をお楽しみください。

4月16日、騎手、調教師と共に、観客を出迎えたチャグチャグ馬コ
1104150014.JPG

場内パレードでは被災地出身の安部憲二騎手と阿部武臣騎手、村上章騎手が馬達の手綱を握った。
1104150098.JPG
1104160077.JPG

チャグチャグ馬コの豪華な馬装束を身につけたミルキー
1104160002.JPG

騎手交流会報告(遅ればせながらですが…)

ご報告が遅れて1ヶ月も経ってしまいましたが、10月8日に実施した「ばんえい騎手交流会」のご報告です。

 毎年、恒例になった騎手交流会ですが、今回は、「いつもNPOの皆さんにお世話になってばかりでは申し訳ない」と騎手会のメンバーが奮起。当会のメンバーと共に食料の買い出しに出かけたり、調理や会場準備に立ち働いたりと大奮戦して下さいました。
 そんな騎手さんの心意気が通じたのか、参加者も50名弱と、これまでの最高数を記録。定時18時は賑々しく開会となりました。
 まずは、藤本匠騎手会長の挨拶。

会長挨拶.JPG

乾杯が終われば、後は当会メンバーと騎手さんが作った海鮮鍋や藤野騎手が腕をふるう焼きそばなどを肴に歓談の時間。日頃は勝負に燃える厳しい騎手さんが見せる和やかな素顔に、参加者さんたちも大喜びで楽しい時間を過ごしておられました。

1005150013.JPG

生き別れの兄弟? と思うほど激似の藤島騎手(左)とファン。

 そんな歓談の合間には、恒例のお楽しみ抽選会も!
 いつもレアなプレゼントが用意されるこの会ですが、今回は、鈴木恵介騎手の勝負副など、いつもにも増して超レア、豪華な賞品が騎手さんたちから提供され、会場の熱気も更に上昇。佐藤希世子騎手のサイン入りパネルや、尾ヶ瀬騎手提供のフクイズミ優勝写真などなど、ファン垂涎の賞品の当選者が決まるたびに大きな歓声が沸きあがりました。

1005150010.JPG

プレゼントにサインを入れる安部騎手。(若いファンに、ちょっと照れ気味?)

道明.JPG
 
ファンとの記念撮影に応じる松田騎手。レースでは絶対に見られない、辣腕の勝負師のこの笑顔!

歴史を伝える貴重な馬文化、雄大な馬達が繰り広げる迫力のレース……ばんえい競馬には色々な意義や魅力がありますが、この気さくで楽しい騎手さんたちのキャラクターも、ばんえい競馬の大きな魅力です。
 今回参加された皆様には引き続きのご参加を、そして、今回されなかった皆様には、是非、次回のご参加いただき、ばんえい騎手さんの暖かい人柄を実感していただきたく、切にお願い申し上げる次第です。(旋丸)

お楽しみ一杯! 騎手交流会・参加者募集!

毎年恒例となりました当会会員と騎手との交流会ですが、本年は騎手自ら企画し、開催することとなりました、皆様に多彩なばんえい競馬を楽しんでいただくべく、騎手サイン入りグッズなどが当る「お楽しみ抽選会」なども計画いたしましたので、是非、ご家族お友達お誘いあわせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。(某騎手からの情報によると、超レアなプレゼントもあるとのことですよ!)

 お申込みは、「住所」「氏名」「連絡先電話番号」「参加人数」を明記の上、下記まで郵送またはFAX、メールでお願いいたします。

※とかち馬文化を支える会ネットショップ「ばんばショップ」からもお申込みいただけます。

日時 10月8日(金曜日) 18時より
場所 帯広競馬場スタンド南側(帯広市西13条南9丁目)
会費 2000円 小学生500円 幼児無料

申込先 とかち馬文化を支える会
    E-mail info@umabunka.com
    FAX 0155-67-6891
住所 帯広市西11条南16丁目1-6

    ※ 持ち込み自由 差し入れ大歓迎!
    ※ 騎手サインをご希望の方は色紙などご持参ください。

ばんえいマスターズC 西弘美調教師優勝!

ご案内の通り、8月15日、当会主催の「ばんえいマスターズカップ」が帯広競馬場で行われました。
往年の名手が集うマスターズカップ、と銘打って、昨年からグランプリ当日に行なっているこのレースですが、今年の覇者は西弘美調教師(騎乗馬オオバコ)。調教師……とは言うものの、昨年末まで騎手としてバリバリ活躍していた西さんですから、フットワークも軽やか。
レース後、息を切らせて「心臓麻痺になるぅ」と叫ぶ調教師さんが続出する中、西調教師だけは、顔色ひとつ変えず余裕のV。
改めて、ばんえい競馬での騎手さんの運動量の激しさを実感しました。

レースでは、西さんの若々しい騎乗の他、伝説の騎手、ミスターばんえい金山明彦、ライバル久田守、リーディングトレーナーにして昨年の準優勝者服部義幸、スピードスター優勝馬ワタシハスゴイの管理調教師の皆川公二、などなど名手が参加。名プレー、珍プレーに会場は大いに盛り上がりました。

今回、優勝者にはビール100本を進呈。よりによって下戸の西調教師が獲得してしまう、という結果になりましたが、「その夜、西先生はビール風呂に入った」という都市伝説があるとかないとか……。

また、参加された調教師全員に、当会から「ばんえい記念肩掛けレプリカタオル」を進呈いたしました。
賞品贈呈.jpg