9月10日 上美生中学校出前授業

 当会発足直後から実施している「馬の出前授業」ですが、かねてより希望していた中学校への出前授業がようやく実現いたしました。小学校対象の同授業でも、常に「学力に繋がる出前授業」を肝に銘じて実施して来ましたが、今回は中学生、しかも高校受験前の3年生ということで、社会科の歴史・公民の学習内容を踏まえて「戦後のモータリゼーションと馬」についての授業といたしました。この授業の後には体験学習として馬に乗ったり、上美生市街を馬車で運行しましたが、馬の牽引能力を実感したり、大型馬の体格を確認したりと、目的をもった体験学習となりました。
 更に、3時間目には、社会科の山崎先生による「学習のまとめと発表」が行われ、当会スタッフも授業を参観。「小学生の時にも乗馬や馬車は体験したが、中学生となって、また、更に深く様々な事柄を感じたり、学習したりすることが出来た」「ばんえい競馬が単なるギャンブルではなく開拓の歴史をなど担う生きた歴史教材であることを知った」など活発な意見発表がなされていました。

授業の後はお約束の「ふれあい体験」
DSCF6047.JPG

ただし、今回は、「まとめの学習と発表」の時間も。きっちりとこの日に学んだことを担当の先生の指導の下、復習し、発表しました。

DSCF6075.JPG

DSCF6074.JPG

9月8日 帯広刑務所矯正展

 こちらも恒例となった帯広刑務所矯正展へのPRブースの開設。はんえい競馬のPRを兼ねて、同刑務所受刑者によって制作された「ばんばグラス」や「ばんばマグネット」などを中心に、ばんえい関連グッズを販売しました。
 利益獲得というよりは、当会を通じて、ばんえい競馬が受刑者の更生など地域に貢献していることなどを知ってもらうためのPRブース設置。リッキー馬車の運行もあり、広く市民に、ばんえい競馬を体感してもらう機会となりました。

DSCF6028.JPG

リッキー馬車の運行も大人気
DSCF6034.JPG

9月5日 本別中央小学校で出前授業

 終戦まで軍馬補充部があった馬の街・本別町の本別中央小学校から出前授業の要請があり、同日、服部調教師・リッキーと共に、同校の出前授業に行ってまいりました。
今回は、まず4年生2クラス(計40名)に社会科の授業を実施。北海道開拓の歴史や、本別から戦地に旅立った軍馬たちについて授業を行いました。
その後、2年生を除くほぼ全校生徒200名近くが馬車体験をしました。中でも、特別支援学級の10名の児童は、4時間目全時間を使って、ふれあい体験授業をたっぷり堪能。服部先生の細かいケアに、児童たちも先生方も大喜び。「また来てね」の声に送られて幸せを噛みしめながら帰途に付きました。

DSCF6018.JPG

DSCF6022.JPG

9月2日 十勝牧場祭りにPRブース開設

 帯広の隣町にある日本最大の牧場=家畜改良センター十勝牧場。ここで行われる「十勝牧場祭り」も今年で第4回目となりました。第一回から当会もPRブースを開設し、ばんえい競馬PRと、ばんえいグッズの販売を行ってきましたが、好天に恵まれた今年は、例年より多くの人々が当会ブースを訪れてくださいました。
 また、今年は、十勝牧場のご厚意で制作いただいた、ばんえい競走馬と在来種のパネルも展示。微力ながら、馬文化の啓蒙普及にも寄与することが出来ました。

DSCN3754.JPG

DSCN3761.JPG

東京で「ばんえい競馬イベント」

 東京在住ばんえいファンの皆さん、お待たせしました。新橋のJRA施設Gate-Jで、下記のイベントを開催いたします。ビギナーからコアなファンまでお楽しみいただける企画ですので、ぜひ、皆様、お誘いあわせのうえ、ご来場ください。

Gate-Jイベント
これでアナタもばんえい通!とかち馬文化を支える会 Presents
『ばんえい競馬超集中講座』

日時:10月29日(月)18:00~19:00

出演:矢野吉彦(テレビ東京『ウイニング競馬』実況アナウンサー・とかち馬文化を支える会理事)
斎藤修(グリーンチャンネル『地方競馬最前線』解説・とかち馬文化を支える会顧問)
須黒清華(テレビ東京アナウンサー『ウイニング競馬』MC)