9月23日、24日「チャグチャグ馬コ in 帯広」今年は大正地区と競馬場で実施

 一昨年から岩手県滝沢村との交流イベントとして実施している「チャグチャグ馬コ in 帯広」を今秋も実施。今年は、更に多くの人に「チャグチャグ馬コ」と「ばん馬」に親しんでもらおうと、十勝地区最大級のお祭り「大正メークイン祭り」にも参加しました。
 まず、当イベント1日目の9月23日は、帯広市の農村部「大正地区」で行われた大正メークイン祭りに、リッキー号が登場。チャグチャグ馬コの豪華な馬装束に身を包み、滝沢村から駆け付けたチャグチャグ馬コ同好会有志の皆さん10名と、来場した1万人の観客をお出迎え。多くの市民や観光客が、写真を撮ったり、リッキーにまたがって、東北伝統の馬文化と、ばん馬の力強さを体感していました。
 また、会場中央のステージでは、滝沢村の斎藤喜夫さんが「馬方節」を披露。朗々と歌い上げる斎藤さんのつややかな声に観衆は、うっとりと聞き入ってました。
 
 2日目は、帯広競馬場に帰って、毎年と同様のスケジュールで進行。リッキーに加えて、現役競走馬リユタカラも登場。馬装束の装着実演から始まり、入場門での観客出迎え、写真撮影会をこなし、最後の〆は競馬場内パレード。リッキー、リユタカラの後ろにはポニーの「チャグ」も参加。チャグは、今春、チャグチャグ馬コ同好会の方々が帯広競馬場に来た際に、競馬場内ふれあい動物園で誕生した馬。その縁で「チャグ」と命名されたことから、このパレードに参加し、イベントを盛り上げてくれました。 

大正メークイン祭りでチャグチャグの装束を身にまとい、お客様を出迎えたリッキー。
米沢寿則・帯広市長もリッキーにまたがってご満悦。
DSCF3085.JPG

リッキーの横では、ミニチュアホースの小梅号も観客を歓待。大きなリッキーと小さな小梅が、お祭りを盛り上げました。
DSCF3083.JPG

今年で3年目となった「チャグチャグ馬コ in 帯広」
DSCF3156.JPG

今年は斎藤良夫さんが見事な歌声で「馬方節」を披露
DSCF3162.JPG

スタンド入口横ではチャグチャグ馬コのミニ写真展も開催
DSCF3146.JPG

ばんえい競馬がNHKドラマに

北海道にお住まいの方は既にご存知かと思いますが、現在、NHK北海道では、ばんえい競馬を舞台としたドラマ「大地のファンファーレ」を制作中です。
 主演は、朝の連続テレビ小説「おひさま」やユニクロのCMでお馴染みの高良健吾。相手役に蓮佛美紗子。その他の出演者に寺脇康文、杉本哲太と豪華な顔ぶれ。また、脚本も、これまた人気朝ドラ『ゲゲゲの女房』を手がけたの山本むつみ……と、話題性抜群のドラマですが、先月末からは、いよいよ帯広競馬場でのロケも開始されています。
 10月28日にはロケの様子が報道陣に公開され、本コースを使ったレースシーンの撮影では、現役ばんえい騎手に混じって、高良健吾がなかなかの手綱さばきを見せていました。

DSC_0387.JPG

その後の出演者4名のインタビューも行なわれましたが、ベテラン騎手役・寺脇康文が「教えることは何もない」とジョークを交えて、高良健吾の運動神経の良さを絶賛。他の出演者からも、楽しくロケが進められているので期待して欲しい、とのコメントがありました。
 1月に再度、競馬場ロケを行った後、北海道地区では2月17日・24日に放映。3月には全国での放映が予定されているそうですので、皆さん、ご期待下さい。

DSC_0441.JPG

NHKドラマ・エキストラ募集!!

 既に、ご存知の方も多いと思いますが、現在、NHK北海道では、ばんえい競馬をテーマとしたドラマ「大地のファンファーレ」を製作中です。
 北海道では来年2月放映予定、全国でも3月に放映予定。出演者も、高良健吾、寺脇康文、赤木春恵など豪華キャスト、ということで、ばんえい競馬を全国にアピールできる稀有なチャンスと、関係者一同、力が入っています。
 さて、そんな期待のドラマですが、競馬場でのエキストラを募集中。平日の長時間撮影、ということで、募集に苦戦しているようなので、是非、お手すきの皆様、撮影にご参加ください。

 募集日時は、10月26、27、11月1日の3日間。各日とも午前7時半から午後1時までと、午後0時半から8時までの2交代制。

 報酬など一切ありません。
 詳しくは、帯広商工会議所(担当 水口) ℡0155-25-7121まで

東日本大震災義援金送金(第二回目)

 ばんえい競馬関係6団体(帯広市ばんえい競馬振興室、オッズパークばんえいマネジメント株式会社、社団法人ばんえい競馬馬主協会、ばんえい十勝調教師会、ばんえい十勝騎手会、NPO法人とかち馬文化を支える会、SPCとかちむら株式会社)で実施しました「東日本大震災募金」で集めました義援金358,736円を、当会が代表し、帯広市共同募金会を通じて被災地に送金いたしました。
 昨年度3月31日の送金に続き第2回目の送金となりましたが、今後も様々な形で被災地の復興を支援していきたいと思いますので、何卒、ご協力の程、お願い申しあげます。
 
Epson_0189_1.jpg

意見交換会

本年度の新しい事業として、会員さんを対象とした意見交換会を7月17日(日)に開催いたしました。
 交換会は併設イベントを含め、下記のようなスケジュールで行ないました。
   13:00~13:30 バックヤードツアー(馬頭観音見学を含む)
   13:30~14:20 意見交換会(競馬場会議室)
   18:00~19:30 懇親会(スタンド南側)

告知が遅かったため意見交換会に参加者は11名に留まりましたが、建設的な意見が多く出され、内容の濃い会となりました。
 今回の会員各位からいただいた意見を市有約させていただくと、下記のようになりました。

 [会員参加について]
・ 初めて来場される方への説明などを当会会員がボランティアで出来ないか(腕章などを着用して)
・ 会員が集まれる場所を競馬場につくれないか

[馬学セミナーについて]
・ 専門的なことよりも噛み砕いたわかりやすいものが良いと思う
・ 実際に馬を見て、ふれあいながら学びたい
・ 開催時間と重ならない時間設定を希望(ナイター開催時は午前中)

 [イベントについて]
・ 1月行なわれた写真撮影会を今後も行なって欲しい
(スタート地点からや撮影会用レースなども実施して欲しい)
・ 馬頭観音のお祭りを他組織(馬主協会、調教師会等)と連携して行なって欲しい
・ 牧場訪問ツアーなどを企画してみてはどうか(1000円くらい払っても参加したい)
・イベント等の告知をもつと早くして欲しい
・キッズキャンプなどのような厩舎体験イベントを大人向けにも開催して欲しい

 [その他① 主に主催者に対する意見]
・ 朝調教見学の時に馬頭観音もコースに入れてみてはどうか。
・ 本走路を使った子供ポニーばんば(JRAジョッキーベイビーズのような形で)行なってみてはどうか
・ レディースデイだけではなく父の日(お父さん)デイ、お父さんばん馬模擬レースなどを行なってみてはどうか
・ 木元、定政氏、以外の方もパドック開設もして欲しい
・ 1日1便で良いのでバス路線での馬車運行が実施されると良い

[その他② 主に当会に対する意見]
・ チャグチャグ馬コの際の情報発信の手段として岩手県人会に情報を流したりと、県人会のような組織に協力を依頼してみてはどうか

これら、参加者の皆様からいただいた意見は、理事会などで議論し、今後の活動に反映させていきたいと考えています。
     また、主催者(帯広市・OPBM)などにも、定例会議などでお伝えいたします。

様々な意見が出された交換会
110717_133125.jpg

意見交換会の後は、和気あいあいと焼き肉で懇親会
110717_181343.jpg