チャグチャグ馬コ 大成功!

地元メディアでも大きく取り上げられておりましたが、以前からの告知通り、3月23日、24日の両日、「チャグチャグ馬コ in 帯広」を開催いたしました。
 とかち馬文化を支える会では、毎年、「馬文化まつり」と題して馬文化に関わるイベントを行っておりますが、昨年は、無形民俗文化財である岩手県のお祭り「チャグチャグ馬コ」の保存会の皆様を招き、帯広競馬場できらびやかな装束をつけた馬のパレードを敢行。大好評を博しました。
この好評にお応えして、今年も同イベントを開催することと致しましたが、本年は、更にバージョンアップ。チャグチャグ馬コのふるさと=岩手県滝沢村から駆けつけて下さった総勢22名の「チャグチャグ馬コ同好会」のメンバーと共に、ばんえい競馬の本年度開幕に併せ2日間にわたってイベントを実施。
23日には、絢爛豪華な衣装を全身にまとった4頭の馬が、帯広駅前から中心部の商店街・広小路、道東唯一のデパート「藤丸」前などを鈴の音も高く行進。途中、帯広市役所では帯広市・米澤市長を表敬訪問。この豪華なパレードに、道行く人のみならず、沿道のビルからも多くの人たちが、色彩豊かな衣装で飾られた馬や、その鞍上に座る子供=「姉っこ」に手を振ったり、感嘆の声をあげたりしていました。

s-市内パレード2.jpg
絢爛豪華な衣装で市内をパレード

s-米澤市長(左)を表敬訪問.jpg
米澤・帯広市長(左)を表敬訪問する藤倉喜久治・滝沢村敢行協会会長

 また、翌日24日は、ばんえい競馬開幕初日を迎えた帯広競馬場で、再びチャグチャグ馬コを披露。この日は、多くの観客の見守る中、馬への装束の装着から公開。一式500万円以上という、極彩色の馬具の装着に観客も見とれるばかり。馬装が整った後は、馬とチャグチャグ馬コのメンバーが入場門で観客をお出迎えし、写真撮影会なども行われました。

s-競馬場内パレード4.jpg

 そして、勿論、同競馬でもパレードを実施。午前11時のプレ・パレードに続き、14時からは、いよいよ本番の競馬場内パレード。前日同様、可愛い「姉っこ」がまたがった4頭の馬コがスタンド前に現れると、レース前で閑散としていたスタンドがたちまち人で溢れ、チャグチャグ馬コの踊りなどに見入っていました。

s-2009_112910年04月24日0247 (2).jpg
 
 昨年も皆様から絶賛された当イベントでしたが、本年度は、競馬場のみならず帯広市内でも多くの人々に馬文化を実感いただくことが出来ました。これも、滝沢村から駆けつけてくださった「チャグチャグ馬コ同好会」や村役場、商工会、観光協会の皆々様のお陰と深く深く感謝申し上げます。また、このイベント実施にあたっては、帯広市、オッズパークばんえいマネジメントなどなど、様々な方々からご協力いただきました。当会役員も含めて、全ての方々に心より感謝申し上げます。(とかち馬文化を支える会・専務理事=旋丸巴)

チャグチャグ馬コ in 帯広

昨年、大好評を博しました「チャグチャグ馬コ in 帯広」を、今年は、ばんえい開幕に合わせて行ないます。

日程は以下の通り。

 23日午後1時 帯広中央公園出発
        →帯広市役所 表敬訪問 チャグチャグ馬コ踊り披露
        →藤丸デパート前
        →帯広駅北口
        →広小路
        →中央公園

 24日 帯広競馬場にて
     10時~ チャグチャグ馬装束・装着実演
     11時~ 入場門にてお迎え・撮影会
     14時~ 競馬場内パレート

今年は市内パレードを実施。しかも、チャグチャグの装束を付けた馬も4頭に増えて、昨年より更に絢爛豪華なパレードとなりますので、皆様、是非、ご観覧においで下さい。

chagu2_chirashi.jpg

公開質問状への回答

4月8日付で、帯広市長候補3氏に郵送しました公開質問状について、米沢のりひさ氏、上野敏郎氏(到着順)よりFAXにて以下のような回答が寄せられましたので、公開いたします。
なお、猪股氏よりは13日正午現在、回答は届いていません。

【米沢のりひさ氏からの回答】
                               2010年4月10日
とかち馬文化を支える会
 理事長 柏 村 文 郎 様
                               米沢 のりひさ
             
                公開質問状に対する回答

貴会のご活動に敬意を表します。質問状に対して以下のとおり回答いたします。

                     記

1..ばんえい競馬はご質問にあるように大きな経済波及効果を地域にもたらしていると思っています。

2.ばんえい親馬のこれまでの経緯やまちづくりへの貢献については、認識しています。
 とりまく環境の厳しい現状を踏まえ、存続のための可能な限りの努力をすべきと思っています。そして、そのためには関係者や支援者などみんなで知恵を出し合い、取り組むべきだと考えています。

3.「オール十勝」か「オール北海道」かは別として、より広範な取組みは、存続のために必要なことだと思います。

【上野敏郎氏からの回答】

特殊非営利活動法人 とかち馬文化を考える会
理事長 柏村 文郎様

 先日、ご送付いただきました公開質問状につき、以下、ご回答いたします。遅くなりまして申し訳ございません。よろしくお願い致します。
                                    上野敏郎
【質問】
1.ばんえい競馬は経済波及効果65億円超と言われる大きな産業ですが、ばんえい競馬が廃止された場合、これに代わる産業が十鋳にある、とお考えになりますか? ご意見をお聞かせください。
【回答】
 65億円超という数字だけを考えれば、観光産業、あるいは農業を基幹とする新産業の創出で補うことができると思います。例えば、2泊3日の帯広滞在でもたらされる経済効果は約4万6000円といわれており、これを15万人増やすことで、約68億円の経済効果となります。
 ばんえい競馬も観光資源の一つですが、十勝にある様々な観光資源を活用した施策を打ち出すことで、観光客増は実現できると考えています。

【質問】
2.ばんえい競馬への支出については「血税を使う」と批判されることがありますが、日本中央競馬会や地方練馬全国協会などを経て、馬産業は畜産振興や全国の教育や福祉などに経済的支援をしています。ばんえい競馬についても、過去、市営競馬組合時代には、巨額の利益をもって帯広市に貢献し、市道や学校建設などに役立てられてきました。このような経緯および現状についてご存知でしょうか。また、十勝において馬産業が衰退した場合の経済的および馬文化への打撃についてのお考えをお聞かせください。
【回答】
 ばんえい競馬の利益が様々な市施設整備に貢献してきたことは知っております。
 ただ、今現在は、ばんえい競馬の収支が赤宇になった場合にも赤字補填のために税金を使うことは市民の理解を得られないと判断しています。現市長もそれを前提に、ばんえい競馬の継続を判断していますので、それを尊重しつつ、馬文化を守る観点からばんえい競馬を継続できる道を探っていきたいと考えています。

【質問】
3.3月22日に当会が開傭いたしました「2010ばんえいフオーラム」において、「ばんえい競馬はオール十勝の問題として板われるべき」とのご提案がありましたが、この点について、お考えをお聞かせください。
【回答】
 馬文化は帯広だけのものではなく十勝全体に共通するものですし、ばんえいを観光資源としてより価値を高めることは、十勝に多くの人を呼ぶことにつながりますので、オール十勝で考えていくべき、と思っています。
 ただ、その環境を作っていく努力を帯広市は十分果たしてきませんでした。今後は、十勝の各自治体に対し、ばんえい競馬の議論を、より積極的に呼びかけていくべきだと考えています。

帯広市長選候補者への公開質問状

当会では、昨年の衆議院選挙と同様に、ばんえい十勝について、帯広市長候補者に以下の公開質問状を送付いたしました(4月8日郵送)。
回答期限は10日、公示日前と致しましたので、ここに質問状を公開いたします。また、当会に寄せられました回答につきましても公開する予定です。
                                     2010年4月8日
帯広市市長選立候補予定者
                      特定非営利活動法人 とかち馬文化を支える会
                                 理事長 柏村 文郎
                       
                 公 開 質 問 状

廃止の危機にあったばんえい競馬がばんえい十勝として生まれ変わり3年目のシーズンを終えました。ばんえい競馬は北海道の大地と歴史が生んだ世界で唯一の競馬です。競馬は馬券収入に基づく自治体財政への寄与のみがとかく喧伝されますが,雄大な馬体を誇るばん馬とそれを御する人とが織り成すドラマは,それ自体大きな価値をもっているといえましょう。3年前の秋,廃止の危機に立たされたばんえい競馬がとにもかくにも今日存続し得たのは,十勝から全国に広がった存続を願う市民の声があったればこそでした。私たちNPO法人とかち馬文化を支える会は、そうした市民の声を結集し、十勝の馬と馬事文化を次代に継承し、地域の活性化に寄与することを目的に設立された団体であり、ばんえい競馬支援をはじめ、広く活動を行ってまいりました。
 しかし、ばんえい競馬をとりまく環境は依然として厳しいことも事実であります。
 そこで、今回の帯広市長候補者各位に、ばんえい競馬に関わる以下につきまして、どのようなご見解をお持ちであるか、お尋ねする次第でございます。つきましては、お手数ではございますが、公示日までに下記質問事項に対して書面にてご回答いただきますよう、お願い申し上げます。
 なお、ご回答につきましては、当会HPの他、各メディアにて公開の予定でございます。

【質問事項】

1.ばんえい競馬は経済波及効果65億円超と言われる大きな産業ですが、ばんえい競馬が廃止された場合、これに代わる産業が十勝にあるとお考えになりますか? ご意見をお聞かせ下さい。

2.ばんえい競馬への支出ついては「血税を使う」と批判されることがありますが、日本中央競馬会や地方競馬全国協会などを経て、馬産業は畜産の振興や全国の教育や福祉などに経済的支援をしています。ばんえい競馬についても、過去、市営競馬組合時代には、巨額の利益をもって帯広市に貢献し、市道や学校建設などに役立てられてきました。このような経緯および現状についてのご存じでしょうか?また、十勝において馬産業が衰退した場合の経済的および馬文化への打撃についてのお考えをお聞かせ下さい。

3.3月22日に、当会が開催いたしました「2010ばんえいフォーラム」において、「ばんえい競馬はオール十勝の問題として扱われるべき」とのご提案がありましたが、この点について、お考えをお聞かせ下さい。
                                   以上

桐箱入り「ばんえいグラス」限定販売

昨年から販売し、大好評を博している「ばんえいグラス」。
今回は更に下記特徴を持たせ、ばんえい記念時に50個限定販売いたしましたが、遠方の皆様にもご提供するため、15個に限って、ばんばショップで販売いたします。

1442082648_66.jpg

「桐箱入り・ばんえいグラス」の特徴は…… 
  ①ばんえい界唯一の女性調教師がデザインした特製グラス
  ②今回はソリをデザインした青色のグラスを追加(青色のグラスは、この箱入りでのみ販売。個別には販売しません。)
  ③箱は総桐。手作り。
  ④箱書きは谷調教師の直筆
 
箱書き.jpg

  ⑤グラス、桐箱共に、帯広刑務所が制作(地域振興と受刑者の更生に寄与)
  ⑥グラスは強度に優れた高品質グラス

 高品質で話題性も豊かな「ばんえいグッズ」と自負する品物ですので、ばんえい競馬応援のためにも、是非、ご自宅用は勿論、ご贈答用などにもお買い求めいただければ幸いです。

 この商品を始めとする当会グッズの販売利益は、経費を除いた全額が、ばんえい応援を始めとする馬文化支援のために使われています。

ばんばショップ
http://www.banbashop.com/