チャグチャグ馬コ in 帯広

昨年、大好評を博しました「チャグチャグ馬コ in 帯広」を、今年は、ばんえい開幕に合わせて行ないます。

日程は以下の通り。

 23日午後1時 帯広中央公園出発
        →帯広市役所 表敬訪問 チャグチャグ馬コ踊り披露
        →藤丸デパート前
        →帯広駅北口
        →広小路
        →中央公園

 24日 帯広競馬場にて
     10時~ チャグチャグ馬装束・装着実演
     11時~ 入場門にてお迎え・撮影会
     14時~ 競馬場内パレート

今年は市内パレードを実施。しかも、チャグチャグの装束を付けた馬も4頭に増えて、昨年より更に絢爛豪華なパレードとなりますので、皆様、是非、ご観覧においで下さい。

chagu2_chirashi.jpg

ばんえい記念前夜祭!

お待たせしました! 本年も、ばんえい記念前夜祭、実施いたします。
しかも、今年のゲストは西弘美調教師!
昨年、一昨年、ばんえい記念を連覇したマダムキラー西さんが来て、お話して下さるんですよ~。

とってもシャイな西さん、最初は出演を嫌がられていたんですけど
「ファンの方が楽しみにしておられるので……」と、
口説き落として出演してもらうことになりました。
でも、来春からは調教師として本格的に指導する方ですから、今回が最初で最後の出演になるかも……

騎手サイン入り「ばんばグッズ」などが当たるお楽しみ抽選会もあり!
という訳で、今年もファン必見の前夜祭。当日、競馬場に来られる方は、いや、競馬場2来られる予定がなかった方も、無理矢理、都合を合わせて、おいで下さいませ。

27日(土)最終レース後、2階ファンルームでお待ちしています!
1441229154_138.jpg

平成22年3月27日(土) 17:45(最終レース後)~19:00
帯広競馬場 2階ファンルーム 参加無料

1.ばんえい記念出走騎手コメントVTR上映
2.西弘美調教師が語る「ばんえい記念」
3.ばんえい記念予想会
4.お楽しみ抽選会

2010ばんえいフォーラムについて

当会では3月22日(祝日)に、「2010ばんえいフォーラム」~ばんえい競馬は本当に必要か~ を開催します。

売り上げ不振ばかりが取り沙汰される「ばんえい競馬」。
「経済波及効果65億円」「世界唯一の馬文化財」「十勝の貴重な観光資源」と言われながら公的資金の投入を巡って迷走するこの時期に、賛否両論者を招いて「ばんえい競馬がいかにあるべきか」を検証します。

ばんえい競馬の経済波及効果について帯広畜産大学の耕野拓一准教授に、ばんえい十勝の可能性について競馬評論家の須田鷹雄氏に講演をお願いします。
また、パネルディスカッションと参加者とのディスカッションも行います。
詳細が決まり次第、ブログにてご案内いたします。ご参加をお待ちしております。

2010年3月22日(月)18時30分~21時
とかちプラザ レインボーホール
(帯広市西4条南13丁目1番地 電話(代)0155-22-7890)
講演
(1)ばんえい競馬開催による十勝経済への波及効果(地域経済への効果)
耕野拓一(帯広畜産大学准教授)
(2)ばんえい十勝の可能性について
須田鷹雄(競馬評論家)

-休憩15分-

パネルディスカッション・フリートーク
高橋正夫(十勝町村会会長・本別町長)
秋元和夫(帯広信用金庫 地域経済振興部 執行役員部長)
大江史晃(未来の帯広競馬場デザインコンクール大賞受賞者)
古林英一(北海学園大学教授)
観光関係者 市民オンブズマンの会 ほか

今日26日は、馬学セミナーin帯広です

本日、26日は当会主催の「第3回馬事知識普及公開セミナー」です。
誰でも参加可能で入場無料。馬についての新しい発見に出会えると思いますので、
近隣の方はぜひいらしてくださいね。

【会場】とかちプラザ 視聴覚室(帯広市西4条南13丁目1番地 TEL(代)0155-22-7890)
【日時】2010年2月26日(金)18時~20時
【プログラム】
1.道産馬(どさんこ)の世界 河合正人(帯広畜産大学准教授)
2.北海道の馬と競馬の歴史 古林英一(北海学園大学教授)
3.北海道の馬文化 旋丸巴(作家)

13日1Rは協賛レースです

昨日、当会主催の騎手交流会が行われました。また、オプションツアーの調教見学とバックヤードツアーが今朝行われ、天候にも恵まれて楽しいひとときを過ごすことができました。またご報告いたします。

さて、本日1Rは「支える会騎手交流会記念」です。参加された方の中から表彰してもらう方を選びます。

11時20分発走です。ご注目下さい。
1 ブラックストーン
2 ヒカルカチドキ
3 ギンザンスペシャル
4 シクノヘオーショウ
5 イナノヒメリュウ
6 トカチダケ
7 スーパートカチ
8 サカノニシキ
9 マルオドリーム