2月17日 帯広市立森の里小学校で出前授業

 森の里小学校での出前授業は2年ぶりとなりましたが、今年は4年生40名と社会科の勉強をしてきました。開拓時代から馬たちがどんな風に人々の生活を支えて来た? そんな馬たちが、何故、昭和40年を境に激減したのか? 子供たちは一生懸命、当時を思い浮かべながら考えてくれました。
 そんな学習の後は、実際に馬ソリに乗ったり、馬と触れ合ったり。楽しみながら機械化以前の人々の暮らしに思いを馳せていました。
 なお、今回は、4年生と併せて、特別支援学級の児童たちを対象とした「馬とのふれあい体験」も実施。支援学級8名の児童たちも馬にまたがったり、ニンジンをあげたりと、少し怖がりながらも存分に馬とのひと時を楽しんでくれました。

写真を見ながら、機械化以前の人々と馬の暮らしを考えてみました
DSCN4594ss.jpg

座学の後は、実際に馬ソリに乗って昔の人たちの暮らしを体験
DSCN4652s.jpg